〒435-0051 浜松市東区市野町2636
TEL:053-423-3535 FAX:053-423-3536
いちのよしんこどもブログ
2014.09.29
鬼こうたいする? *4歳児
プール遊びも終わり、過ごしやすい季節になり、外で遊ぶ時間がとても長くなりました。
外で遊ぶ事が大好きなあお組の子ども達は元気に外に飛び出すと、気の合う友だちに声を掛け、「木とリスやろう!」と鬼ごっこをする仲間を集め始めます。
「6人だから鬼は1人でいいよね?」と鬼の人数を決めじゃんけんをします。一生懸命走った鬼さんが「もう疲れちゃった・・・」と言うと「そろそろ鬼交代する?」と言ってまた鬼決めのじゃんけんが始まります。「さっき○○君は鬼やったから逃げる人でいいよ」と言ってみんなで平等に鬼が出来るように・・・と考えながら、ルールを子ども同士で作って遊びを楽しんでいます。
走るのもとっても速くなった子ども達。運動会に向けてしろ組さんと一緒にリレーの練習も頑張っています。初めは自分が誰にバトンを渡すのか定かではなかった子ども達ですが、練習を重ね、「○○ちゃんの後ろだよね」「○○ちゃん、ここだよ」と声を掛け合い、勝った!負けて悔しい!やっと1位になれた!という気持ちが芽生え、練習にも力が入っているようです。
踊りも音楽を流すとボンボンを持って来て「先生見て!」と声を掛けてくれる子もいます。しろ組の忍者の踊りがとてもお気に入りの子どもたちです。
本番に向けて気持ちが高まってきているようで、本番の子ども達の活躍がとても楽しみです。
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
アーカイブ
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(18)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(17)
- 2019年07月(8)
- 2019年06月(4)
- 2019年05月(9)
- 2019年04月(8)
- 2019年03月(9)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(9)
- 2018年11月(10)
- 2018年10月(14)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(22)
- 2018年05月(8)
- 2018年02月(14)
- 2018年01月(6)
- 2017年12月(10)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(12)
- 2017年09月(2)
- 2017年08月(8)
- 2017年07月(11)
- 2017年06月(13)
- 2017年05月(10)
- 2017年04月(8)
- 2017年03月(9)
- 2017年02月(14)
- 2017年01月(2)
- 2016年12月(9)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(15)
- 2016年09月(14)
- 2016年08月(1)
- 2016年07月(13)
- 2016年06月(13)
- 2016年05月(9)
- 2016年04月(7)
- 2016年03月(9)
- 2016年02月(9)
- 2016年01月(13)
- 2015年12月(15)
- 2015年10月(17)
- 2015年09月(1)
- 2015年08月(10)
- 2015年07月(16)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(8)
- 2015年04月(14)
- 2015年03月(7)
- 2015年02月(12)
- 2015年01月(1)
- 2014年12月(13)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(12)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(1)
- 2014年07月(3)