お問い合わせはこちら!
 

トップページ > いちのよしんこどもブログ

いちのよしんこどもブログ

2024.02.24

2月のれもんぐみ

 2月の節分の日にはしろぐみさんの鬼がやってきて、ホールで鬼退治をしました👹

「ちょっとこわい・・・」けど、頑張って新聞紙で作った豆を投げていたり、

「おにになりたい!」と、鬼に変身する子どもたちもいました

また、節分が過ぎさると、子どもたちの興味はすぐにホールにあるお雛様へ

見るだけでなく、自分たちでお雛様も作ってみたりと、ひな祭りが待ち遠しい様子の子どもたちでした。

2024.02.24

2月のあおぐみ

 

家庭に声をかけ、空き箱やトイレットペーパーの芯を集め、廃材遊びをしていきました

最初は芯を合わせ眼鏡と簡単なものから、今では好きな形を組み合わせ、

自動車やかばんなどを作る子も出てきました2月には鬼のお面を作ったりと、

子どもたちの遊び方にも変化がみられるようになりました。

これからさまざまな素材を使い、子どもたちの遊びの幅が広がるように考えていきたいと思います

2024.02.24

2月のみかんぐみ

 はさみあそびをしました

最初は難しく苦戦している子もいましたが、興味をもって「やりたい」と繰り返し楽しみました

「グーパーグーパー」と手を動かしながら一生懸命切って可愛らしい雪だるまが完成

「できたー」とニコニコでした

2024.02.24

2月のしろぐみ

 

「段ボールで遊ぼう!」

 

なかなか普段手に入らない大きな段ボールをいただき、「なにをつくろうか?」

「大きなお家なんてどう?」と早速サークルタイムで話し合いました

家づくりでは「窓の部分を開けたけど、風が入って寒いからガラス窓にしようよ。」と

クリアパックを貼り付けたり「中が暗いから電気が必要!」と気付き、懐中電灯を仕込んだり相談しながら工夫しました。

また、小さな子が入れるベビーカーも製作し、本当に乗ってもらうことができて大満足

アイディアがどんどん出てくる姿に成長を感じます。

2024.01.23

1月のあおぐみ

寒さに負けず元気いっぱい遊ぶあお組さん

1月の流行は縄跳びのようで、外に出ると、「数数えて!」と練習スタート

跳べる回数が増えると「やったー!〇回跳べた」とお喜び!縄跳びのほかにも、

先生の帽子を借りて先生ごっこや、葉っぱ、砂を使ったままごとなどいろいろな遊びを保育教諭も共に楽しんで行っています

 

2024.01.23

1月のしろぐみ

 

『楽しみにしている配膳当番

 

当番活動にも慣れ、「もっとお手伝いしたい!」と子ども達。

1月に入り、今度は給食のメニューのお知らせや配膳をすることになりました

子どもたち自身で「給食を配る前に腕まくりした方が良いかも!」

「いろんなメニューがあるけどどれを配る?話し合おう!!」と友だちと意見を交換しながら意欲的です

様々な仕事に対し、「これはうまくいかなかった。今度はこうしてみよう!」と

責任をもって取り組むことでとても自信に繋がっています

2024.01.23

1月のあかぐみ

 

1月の月刊絵本は【しも】。毎日午睡前に自分の絵本を読んでもらい眠りに入っています

朝の空気が冷たく、園庭の芝生が白くなっていることに気が付き「お外行こう!」と目をキラキラさせたあかぐみさん

園庭に出ると霜がおりていました。まじまじと観察し「絵本と一緒だ~!」「キラキラしてるー!」とうれしそう

草についた霜が解け、水滴が太陽に反射しているのを見て「宝石みたい!」「ママに持って帰る」と大事そうに持っていました

2024.01.23

1月のれもんぐみ

お部屋ではお餅つきをして、みかん組さんと一緒に鏡開きをしました

ぺったん、ぺったんと杵をもって一生懸命おもちをつきました

また、お外でもお部屋でもお料理作りを楽しむれもん組さん。

お部屋では電子レンジを使いご飯を温めたり、お外ではお水をふんだんに使いダイナミックな料理がみられました

 

2024.01.23

1月のみかんぐみ

 

もうすぐ節分ということで、鬼のパンツの製作をしました

好きな色のパンツを選んで思い思いに筆を動かす子ども達

塗り方に個性があったり、何かをイメージして描く子がいたりと一人ひとり違う作品が出来ました

2024.01.23

1月のももぐみ

 

寒い日は、日なたで砂場を選んで遊ぶ子が増えていました

最近では友達との関わりも増え「なにしてるのー?」と自分から話しかけにいったり、

「ここにいれてー!」と保育者や友達に頼んだりできるようになってきました

中にはテーブルの上にプリンやケーキを並べてパーティーをしたり、

お弁当を作ったりなど色々なものを作っては「先生みてみてー!」と嬉しそうに見せに来てくれます

もも組も残り2か月になりましたが、たくさん子どもたちと思い出を作っていこうと思います

 
ページTOPへ