お問い合わせはこちら!
 

トップページ > いちのよしんこどもブログ

いちのよしんこどもブログ

R1 行事

2020.03.31

卒園式

 先日こども園で行われた「卒園式」今年は新型コロナウイルスの影響もあり、例年とは少し異なる内容となりました。しかし卒園する子どもたちは、園長先生から「卒園証書」を受け取ると、大きな声で「自分の夢」や「小学校生活で頑張ること」を力強く宣言するなど、もうすでに立派な一年生といった様子。是非ステキな一年生になってほしいと思います

  

  

  

  

2020.03.10

お別れ遠足

 先日5歳児は、園生活最後の遠足へ出掛けましたコロナウイルスの影響で当初の行き先とは異なりましたが、近所の神社までウォークラリー形式で進んで行きます。途中途中で、忍者はやぶさからの指令を見つけると、「あったぞ!!」「何か書いてある!」と嬉しそうに頭を突き合わせていました。集まったパーツを組み合わせる楽しさと、友達と見つける嬉しさに子どもたちは終始ニコニコ笑顔最後に辿り着いた場所で待っていたのは、本物の忍者はやぶさ一人前の忍者になったことを認める「免許皆伝」を一人ずつもらい、大満足の子どもたちでした。

  

  

  

2020.03.04

ひなまつり会

3月3日 園内で行われた「ひなまつり会」の様子ですホールには立派な雛壇が数週間前から飾られており、子どもたちはその前を通るたびに「おひなさま~」と嬉しそうに眺める毎日。ひなまつり会当日は、職員の「ひなまつり」に関するクイズや話に真剣に耳を傾けていた子どもたちこの日の給食も「ちらし寿司」で、お祝いムード満載の一日となりました

  

 

2020.02.04

豆まき会

2月3日は「節分」ということで、園内でも毎年恒例の豆まき会が行われました。この日、1歳児~4歳児の子どもたちがホールに集まり、歌をうたったり、クイズを楽しんだり、節分に関する話を聞いていると…突然「鬼」が登場突然の登場におもわず固まってしまった子どもたちでしたが、鬼の正体が5歳児だと分かると、新聞紙で作った豆を手に取り、大きな声で「鬼は外~。福は内~。」園庭へ逃げて行く後も一生懸命追いかけていました。豆を必死に投げる子…泣けてしまい先生にしがみついている子…と様々な様子が見られた今年の豆まき会でした。

   

   

ちなみにこの日の給食は「恵方巻」おやつは「おにケーキ」4.5歳児は「まきす」を使って恵方巻作りにも挑戦したんですよ

  

  

  

2020.01.06

生活発表会

12月7日8日の2日間行われた生活発表会各クラス「日頃の生活の一部を観てもらおう‼」そういった内容になっている今年度の発表会。0歳~2歳児は先生と一緒に「リズムあそび」や「うたあそび」を中心に、3歳~5歳児は、子どもと先生が一緒に考えて「劇」や「合奏・合唱」を大勢の保護者の前で披露しました舞台に上がり、幕が開くと緊張し固まる子…大好きなお父さん・お母さんを見つけて思わず手を振る子…ビックリしすぎて泣けちゃう子…と子どもたちの様子は様々でしたが、それもまた良い思い出のひとつとなりました

  

  

  

  

  

2019.11.18

遠足(5歳児)

 先日5歳児は、豊橋市の動植物公園(のんほいパーク)へ行ってきました雨で延期になったため「晴れなかったらどうしよう…。」と天気を心配しましたが、無事に出かけることができました。バスの中では「探検カード」を眺めて期待に胸膨らませる子お菓子交換の約束をかわす子お弁当の中身について嬉しそうに報告し合う子と様々。みんなとても楽しみにしていたことが伺えます。現地ではしろクマの餌やりに驚いたり、ペンギンの水槽に顔を近づけて覗き込む子…とそれぞれ好きな動物に大興奮もちろんお弁当やお菓子交換も大盛り上がり園生活最後の遠足をおもいっきり楽しんでいました。

  

  

 

2019.11.18

遠足(3.4歳児)

 今年の3.4歳児の秋の遠足は「動物園」本来ならば10月に予定していましたが、当日が雨…。「今度は晴れてほしいなぁ…。」という子どもたちの思いが通じたようで最高のお天気になりました3歳児にとっては初遠足朝からテンションMax。4歳児は経験者の余裕…といった表情でも会話は「おべんとう」や「お菓子交換」の話題ばかり。動物を見つけては、探検カードにシールを貼る4歳児。動物よりも落ちているどんぐりに夢中になる3歳児。それぞれの楽しみ方で園内をまわっていました。

  

  

  

  

2019.10.21

うんどうかい

 10月は「台風シーズン」といわれる中、こども園の運動会も前日まで天気が心配されましたが、今年も無事に開催することが出来ました初めて運動会に参加する0歳児~園生活最後となる5歳児まで、たくさんの子どもや大人が参加してくれました。0.1.2歳児は大好きなお父さん・お母さんと一緒の競技が中心3.4.5歳児は「かけっこ」や「ダンス」といった友達と一緒に参加する競技…と、それぞれ年齢に合わせた内容でした。

  

   

   

   

   

   

   

   

 暑い中最後まで頑張った子どもたち…そしてたくさん応援して盛り上げてくれた保護者の皆様、本当にありがとうございました。令和初の「うんどうかい」も思い出いっぱいになりました。

 

2019.10.01

おたのしみ保育

 9月6日(金)この日は年長児の「おたのしみ保育」朝一番に「おにぎり作り」から始まり、夕食作りに必要なカレーの材料を買いにイオンへGO何を買ってくるかは、事前に子どもたちと相談して決めていたとのこと。「どこにあるかなぁ…。」と話しながら店内を歩いていました。

  

買い物を終え、園に帰ってからはみんなで夕飯作りの準備がスタート使うイスや机を自ら準備し、カレーの材料を洗ったり皮を剥いたり…。日頃クッキングの経験がある子どもたちは、自分で気を付けながら包丁を使って材料を切る姿も。みんなで作り上げたカレーはとっても美味しそうに出来上がりました

  

  

カレーを食べ、花火を見て、お風呂にも入り…楽しかった時間はあっという間に過ぎ、最後は子どもたちが楽しみにしていた「忍者はやぶさ」からのプレゼンとがあまりの嬉しさに大興奮の子どもたち。すぐにハチマキをつけ、Tシャツを着て見せ合っていました。今年も楽しい経験になったようです。

  

2019.08.29

なつまつり

 今年も盛大に開催された「夏まつり」園児と保護者、卒園児や地域の方々…と大勢の人が当日は集まってくれました。子どもたちは浴衣や甚平といった夏らしい服装で参加している子も多く、夏まつりに華を添えていました。盆踊りから始まり、その後は「ゲームコーナー」「お店屋さん」といった様々なブースをお家の人と一緒に楽しむ子どもたち大人はというと「バザーコーナー」で掘り出し物がないかと一生懸命になる姿も大人も子どもも限られた時間の中でしたが、それぞれ十分楽しんでいるようでした

   

   

2019.08.28

流しそうめん

 天候不順のため延期した「流しそうめん」を8月9日に行いました。この日は平日の夕方でしたが、園児・保護者・地域の方々…とたくさんの人が参加してくれました中にはこの春卒園した子の姿も。プチ同窓会といった様子で、久しぶりに会えたことをとても喜んでいました。大人も子どももお腹いっぱい食べてもらえたようです。

   

 

2019.07.09

七夕会☆

 7月5日はこども園の「七夕会☆」でした。前日までに飾りを付け終えた笹がホールに飾られ、普段と違った雰囲気に子どもたちはドキドキした様子

会の中では、皆で「たなばたさま」を歌ったり、「ブラックシアター」を観たり、4.5歳児と職員が自分の願い事を発表したり…と。

  

この日の給食も「七夕」にちなんだメニュー3歳以上児はホールで七夕の雰囲気を感じながら、みんなで一緒に食べました。みんなの願い事が叶うといいなぁ。

  

  

  

 
ページTOPへ