お問い合わせはこちら!
 

トップページ > いちのよしんこどもブログ

いちのよしんこどもブログ

2019年10月

2019.10.28

10月のれもん組 *2歳児

暑い日が少なくなり、10月もようやく秋らしくなり、思い切り体を動かして絶好調!!
ジャングルジムの2段目まで上り地面に足を付けずに移動したり以上児の真似をして登り棒を「やりたーい、先生、手伝ってー」とやる気満々です。虫や動植物、ザリガニなど動植物にも「先生、虫いた。触ってみる」と言って興味を持ち、毎日が楽しいことややりたいことがいっぱいです。
 

 

 

2019.10.28

しろ組 運動会! *5歳児

10月は運動会がありました。
毎年恒例になりつつあるソーラン節、今年はちょっぴり踊りを変えて挑戦しました。また、忍者からもらったハチマキ、Tシャツ、法被を着て全力で踊りました。
普段の練習から気合が入っている子も多く、みんなで刺激し合い躍動感あふれるソーラン節を踊る事が出来ました。
メインのリレーでは、何度もチーム作りを繰り返し、走る順番も全て子どもたちが決めました。最後までチームの仲間と協力し、諦めず走りぬく事が出来ました。またひとつ成長した子どもたちです。

  

 

2019.10.28

スポーツの秋! *4歳児

運動会を通して体を動かすことの楽しさを存分に感じているようで、戸外に出るとしろ組さんを真似てリレーしたり、親子競技で行ったラグビーを楽しんだりと思う存分あそんでいます。
「おにごっこしよう!」と保育教諭を誘いあそぶ姿が見られる中で、子ども同士の繋がりも少しずつ深まっているように感じます。保育教諭が鬼役になると何やら子どもたちが集まり「負けないぞ!エイエイオー!!」と自ら円陣を組んで張り切る姿も見られました。繋がりが深まってきている今の姿を大切にし、“友だち”の楽しさや面白さを感じられるようなあそびを取り入れていきたいです。

  

 

2019.10.28

あいさつ当番やりたい! *3歳児

 行事や活動を通して一回り成長したこともあって、みんなの前に立って何かをするのがますます得意になっているあかぐみさん。最近では“いただきます”、“ごちそうさまでした”といった挨拶をするのが楽しみな子が多く、「ご挨拶当番やりたい!」という声がたくさん聞かれます。当番として、みんなの前に立つと得意げな表情になるので、どの子もとても頼もしく見えます。これから少しずつ生活発表会の練習も始まるので、去年より更に大きくなった32人のパワーを見せられたらと思います。引き続き、子どもたちの日々成長していく姿を楽しみにしていて下さいね。

  

 

2019.10.28

10月のもも組 *1歳児

一人遊びを十分に経験し、少しずつ周りの人・物に興味が出てきました。おやつの前に保育教諭が机やいすの準備を始めると”やりたい!”というように近づき、保育教諭からいすをもらいます。「〇〇ちゃんありがとう!すごいね!」と認めてもらうとうれしく、どんどん並べてくれています。その姿を見て他の子たちも集まり始めみんなでお手伝い!小さな体でいすを一生懸命並べる姿にほっこりします。
また、”自分でやる!”という意欲も育ち、着替えやおむつ替えの際には自分で脱いでみたり、保育教諭が手伝おうとすると手を振り払われ黙々と一人でやろうとします。少し寂しい気持ちもありますが、自立に向かってどんどん成長しているんだな~と思うと喜ばしいですね。しかし、まだまだ甘えたい一歳児!「やって~」の言葉に応えながら援助していきたいと思います。

  

 

2019.10.28

10月のもも①組 *1歳児

戸外あそびやおままごとが大好きな子どもたち。今までちょっと難しいな~と感じていた遊具にも積極的に挑戦!!手伝ってもらいながらやりきると「もう1回」と繰り返し挑戦しています。また、戸外でも室内でもお料理をしては友だちや先生に「どーぞ!」とあげたり、「あーん」と食べさせてくれたり、子ども同士で子どもたちにしか分からない言葉で笑い合いながらなにやらお話したり…。おままごとや絵本の中から言葉を覚えることはもちろん、日常の中での保育教諭とのやりとりでもたくさんの言葉を覚える子どもたちです。

  

2019.10.28

10月のこもも組 *0歳児

  朝夕とすっかり秋の気配になり、過ごしやすい季節になってきました。子ども達は、天気の良い日は元気いっぱいに戸外へ出て体を動かして遊んだり、テラスに出て外気浴をしたりしていますよ。
足腰がだいぶしっかりしてきた子ども達。園庭では、固定遊具にも自ら出向くようになり、一段一段ゆっくりと階段を上がりすべり台を楽しんでいます。子ども達にとっては、すべり台の一番上や階段を上がっていくということは勇気が必要な事。怖々と挑戦して、ようやく上まで辿り着くとホッとした表情を浮かべ滑り降り、滑り降りることが出来た時の満面の笑顔。何度も繰り返し、すべり台で遊ぶ姿が見られる子ども達です。
入園当初は、ベッドの上でゴロゴロして寝ていたお友だちも今では、ハイハイやずり這で移動をして気になるおもちゃを手にしようと遊ぶようにもなりました。
そんな可愛らしい姿を見ると、私たち職員の一緒に遊んでいて子ども達の成長を感じつつ、笑顔になります。今月は、戸外に出られる時は思う存分に体を動かし、子ども達の笑顔をたくさん見ることができる保育をしていきたいと思います。

 

 

2019.10.21

うんどうかい

 10月は「台風シーズン」といわれる中、こども園の運動会も前日まで天気が心配されましたが、今年も無事に開催することが出来ました初めて運動会に参加する0歳児~園生活最後となる5歳児まで、たくさんの子どもや大人が参加してくれました。0.1.2歳児は大好きなお父さん・お母さんと一緒の競技が中心3.4.5歳児は「かけっこ」や「ダンス」といった友達と一緒に参加する競技…と、それぞれ年齢に合わせた内容でした。

  

   

   

   

   

   

   

   

 暑い中最後まで頑張った子どもたち…そしてたくさん応援して盛り上げてくれた保護者の皆様、本当にありがとうございました。令和初の「うんどうかい」も思い出いっぱいになりました。

 

2019.10.17

しゃぼんだまあそび *1-2歳児

秋の風が心地良いよく晴れた日。しゃぼん玉遊びをしました。
少し前までは保育教諭が吹いて、しゃぼん玉を作っていましたが何でも真似たい!やってみたい!子ども達。
数をたくさん用意してしゃぼん玉に挑戦すると「ふ~っ」と優しく吹く子や、ほっぺを膨らませ勢いをつけて吹き込み「見て!大きなしゃぼん玉できた!」と喜ぶ子も。空に飛んだたくさんのしゃぼん玉を見て「こんなことも出来るようになったんだな~。」と成長を感じました。

  

 

2019.10.01

9月のしろ組 *5歳児

練習しているソーラン節のDVDの最後にのっていた忍者からのメッセージ
「9月6日に会おう」をずっと楽しみにしていた子どもたち。
忍者からのヒントをもとに、仲間と協力したり、助け合い、買い物やカレー作り、映画鑑賞に花火にお風呂と特別な一日を楽しみました。
そして・・最後は忍者が登場!初めて見た忍者のパフォーマンスに「本物の忍者だ!すごい」と大興奮し、もらったTシャツやハチマキを身に着けると
「忍者、ソーラン節を頑張っているの見てたんだね」と喜び、より一層、練習に気合が入る子どもたちでした。忍者修行のようにいろんなことに挑戦してすてきな1年生になろうね♪
 

 

 
ページTOPへ