お問い合わせはこちら!
 

トップページ > おかさきこどもブログ

おかさきこどもブログ

H27 4歳児 あおぐみ

2016.03.06

あおぐみ3月   あおぞら

元気でやんちゃな今年のあお組さんには、ピカピカの青空が本当によく似合っていました。

空にひびきわたる楽しそうな声、園庭をかけ回り、友達と笑い、歌い、けんかもしました。

鼓隊、運動会、発表会、遠足…思い出がいっぱいです。

子ども達は、たくさんの経験をしながら心も体もグングンと成長しました。

次はいよいよ年長さん。

「元気にあいさつをしよう」

「自分の事は自分でしよう」

憧れの白組生活にむけて最後の準備をしつつ、

残り一か月楽しく過ごしていきたいと思います。

   

クラスだより「あおぞら」3月号より

 

2016.02.29

あおぐみ 2月 約束

 最近、円形ドッチ(ころがしドッチ)とドロケイ(泥棒と警察)ゲームが大流行の青組さん。「ドロケイやろうぜ!!」の声にみんなで全力走りの鬼ごっこが始まります。最後まで逃げ切った時の満足感、チームワークよく協力して勝った時のここちよさ、みんなであそぶ楽しさを感じられるようになってきました。

ここで重要なのが”ルール””約束”です。

最初の頃、当てられても「オレ、あたってないもん」と言い張る子、そのまま逃げ続ける子がいました。

「ルールを守らないゲームはつまらないよ」「自分がされて嫌な事は人にしないよ」この2つはこの1年かけてずっと子ども達に教え続けてきた言葉です。それが今、生活やゲームを通し少しずつ子ども達の中にしみ込み、子ども通しも声をかけ合う様になってきました。

ずるをしたり、相手の心を傷つけてしまった時、子どもの手を渡しの胸に当てさせて「先生は心が痛くなるよ。悲しい気持ちになるよ」と話すと小さいながらも”心”や”気持ち”があること、考えられるようになってきました。

みんなすてきな仲間たちです。

  

  

2016.01.31

あおぐみ1月  たこあげ

「たこ作ろうか?」と子ども達に白い紙を配ると

「うん、作る」と、はりきって絵を描き始めました。

どれどれ…と様子を見に回ると、

赤いクレヨンで「たこ」の絵を描く子が何人もいて思わず笑ってしまいました。

「たこあげの凧だから、何でも好きな絵でいいんだよ」

と声をかけましたが、まだまだキョトン。

1つ完成させて、飛ばして見せると「うわ~いいな。

欲しい!!」と色々な絵を描き始めました。

Tシャツの形に切り、ストローで骨をつけ、たこの糸としっぽをつけて完成です。

「外で走って飛ばしておいで」と渡すと嬉しそうに走りだし、

凧の手ごたえを感じていました。

しっぽが切れ困っている子がいると、私のまねをして

「こうだよ。ここに貼ればいいじゃん。」

と友達同士助け合い手直しする姿もみられました。

作って遊ぶ楽しさ、協力する楽しさ、子ども達の成長を感じました。

    

  

2015.12.31

あおぐみ12月  プレゼント

お散歩に行ってまつぼくりをたくさん拾ってきました。

「クリスマス何か作ろうね」子ども達と相談をし、

白い絵の具を筆で、ペタペタと塗って小さなホワイトクリスマスツリーを作りだしました。

    

  

ビーズでキラキラと飾るとみんな大喜び。

「雪みたい」

「サンタさん見てるかな?」

「いい子にはプレゼント持ってくるんだよね」

わくわくした会話がとびかう中、

「先生にもプレゼントくれるかな?」

「赤ちゃん達にもくるかな?」

などまわりの人の事も考えてくれるやさしい気持ちが感じられる言葉が出てきました。

「まつぼっくりまだいっぱいあるからさあ~。

もっと作って他のクラスにもプレゼントしちゃおうか!?」

と提案すると「やりたい。やるやる!!」と大はりきりでした。

クリスマス会の後、あおぐみサンタは他のクラスに「メリークリスマス」とツリーを配り、

みんなに喜んでもらいました。

相手を思う気持ち、何かしてあげたいと思うやさしさ、

プレゼント作りを通して子ども達の成長を感じました。すごいでしょ!!

2015.12.05

あおぐみ  オペレッタ『スペースももたろう』

発表会にはたくさんのご家族に見に来て頂き本当にありがとうございました。オペレッタ「スペースももたろう」は脚本を作る前に何冊もの昔話「ももたろう」の絵本を読み聞かせました。役決めはすごく悩みましたが脚本を作る中でどの役も十分に楽しめる見せ場や役割を作り、宇宙というアレンジも加え、それに合った音楽もあちこちから探して組み立てていきました。

子ども達も日に日に意欲が高まり自分の出番、立ち位置を意識しながら楽しめるようになってきました。

台詞の言い方や声の大きさを発表し合ったり踊りやポーズを見せ合い良い所を褒め合う場も作りました。

やんちゃで元気がトレードマークの青組ですので戦いの場面では本当にぶつかっていこうとする子もいて何度も手直ししていきました。

最後の歌はみんな大好きで遊びながらもよく大きな声で歌っています。

歌の歌詞のように「みんなで力を合わせる」や「みんなで仲良くすると楽しいね」がずっとずっと心に残ってくれるといいなと思います。そして、みんなの一生懸命さが家族やまわりの人々にパワーを与えてくれている事、幸せを感じさせてくれている事、伝えていけたらと思っています。

  

  

2015.10.31

あおぐみ  バトンをつないで

 今年の運動会で頑張った事の1つにリレーがあります。初めてリレーの練習をした日、チームごとに順番と名前を書いたリストバンドをつけその順に走ることを伝えました。

子どもたちはバトンを握り元気に走りだしましたが自分の色のカラーコーンを回って帰ってくることが理解できずあちこちのコーンをグルグル回って戻ってくる子や次の子にバトンを「はい」と渡すと「ありがと」と受けとり止ってしまうチームもありました。何度かくり返し練習するうち、バトン渡しもスムーズになりチームで1位をとると嬉しいと思う子が増えました。

自分の為だけでなく、みんなの為にも真剣にがんばろうとする姿は子どもたちの成長を感じました。

バトンを無事につないだ後のみんなの笑顔はとてもすがすがしく、小さいなりにもみんなで力を合わせる楽しさ、おもしろさを味わっているようでした。

  

  

2015.09.30

あおぐみ  作ってあそぼう

 子どもたちとヨットを作りました。牛乳パックの土台にクレヨンで模様を描いたり、ストローと折り紙で旗も作りました。わくわくしながら水の中へ突入。牛乳パックの土台は水の中でもへっちゃら。しかし折り紙部分の旗はあっという間に水にぬれてビリビリになってしまいました。

「たいへん、はた とけちゃった」と子どもたち。

ヨットを大切に部屋へ持ち帰り後日リベンジ。ビニール製のプチプチシートにペンで絵を描き、浮かべると大成功でした。

「今度のはとけないよ。だいじょうぶ。すごい、すごい!」とちいさな発見に大喜びでした。

作る楽しさや、素材を工夫して使うおもしろさ、そして発見する喜び。小さな体いっぱいにわくわくやドキドキを感じているあおぐみさんです。

      

    

2015.08.31

あおぐみ ニュース!!

 今年の鼓隊の曲は、「パレード」に決定。  曲も決まり、それに合わせて、リズムを作り中太鼓の練習がスタートしました。

「タン、ウン、ウン、ウン」とリズムを口ずさみ、歌を覚える様に繰り返し練習し、

「先生見ててよ。」と私の前に来てはバチを持つ真似をし出来る様になったところを伝えに来てくれる子どもたち。

ベルトをつけ、リズムを打ちそして曲に合わせて太鼓を打つ。

その一つ一つのステップが、みんなの気持ちを盛り上げ、「やった~できた」と自信につながってきています。

「おもしろ~い」と立ヨロヨロとち上がり肩にずっしりと太鼓の重さを感じながらも、太鼓の音は胸に響き、練習後は「たいこ、きもちよかった」の声も聞かれました。

これからは、まわりのみんなと音をそろえ、気持ちを合わせ、青、白合同で1つの『パレード』をつくりあげていきます。

一日一日の練習の積み重ねの大切さを感じる毎日です。

運動会デビューに向けてみんなで頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

    

  

2015.07.31

あおぐみ  作ってあそぼう

 トレットペーパーの芯を使って双眼鏡をつくったところ・・・「やりたい」「ぼくもほしい」とみんな興味津々。保育室のお絵描きコーナーに芯をいっぱい置いておくとまわりに絵を描いたり2つの芯をなんとかくっつけようとペタペタ貼ってみたりと・・・工夫してオリジナルの作品ができあがりました。

   

2015.06.30

あおぐみ 「おおきくなあれ」

6月10日牛乳パックのいれものに一人2粒ずつゴーヤの種をまきました。毎日みんなで「おおきくなあれ」と水をかけ、2週間後、かわいい芽が出てきました。子どもたちは、そっとのぞきこみながら、「うわぁ~○○ちゃんの葉っぱも出たよ」と大喜び。お迎えの時には、「見て見て」とお母さんの手をひいて、ゴーヤのふた葉を一緒に見て帰る姿もみられました。先日、少し大きくなったので、プランターへ苗をそっと植えかえました。ゴーヤの苗は動いたり話したりしませんが、あお組の子ども達がそっと声を掛け育つ喜びを感じてくれているのを見て、「ゴーヤのあかちゃんがんばれ!!」と応援したくなります。朝の水やりも習慣となり、これからのゴーヤの成長が楽しみです。

  

  

2015.05.31

「ありがとう」「大好き」の気持ち

 母の日のプレゼント作りをしたときのことです。

「まだ、みんなは字が書けないけど”大好きだよ””いつもありがとう”の気持ちを込めてニコニコのママを描いてあげようね」と子どもたちに伝えたところ・・・「気持ち込めたよ」とプレゼントを渡してくれたお友達がいました。

いつもお洗濯ありがとう・・・ごはん作ってくれてありがとう・・・

「いっぱいありがとう!って言ってくれました」と教えてくれたおうちもたくさんありました。家族のこと、相手のこと、大切に思える優しい子がたくさん育っていてとってもうれしくなりました。

   

  

アーカイブ

カテゴリーリスト

こどもブログ
求職者の方へ
ページTOPへ